fc2ブログ
私の友達chiiちゃんは誰もが認める巨乳さん。
chiiちゃんにはすずと同じ歳のKくんという息子さんがいます。
そのchiiちゃんと久々に会って、その帰り、すずがいきなり「Kくんママのおっぱい、おっきかったねぇ~」って!
一緒にいたダンナさんと共に大笑い!
さすがchiiちゃん!!アナタの胸は2歳の子供にまでそう思わすほどなのですよ。
2日連続で会ってたんだけど、すずはずっとそう思っていたんだろうか・・・

そういえばその何日か前にはママ友さんにも同じこと言ってたし。
そのママ友さんには直接言っていた・・・
私はちょっと恥ずかしい。
すずが女でよかったかも。

「ママのおっぱいは?」と聞いてみたら「おっきくないよ」と即答。
子供ってほんと正直だこと。
スポンサーサイト



2007.09.30 Sun l こどものこと l コメント (3) トラックバック (0) l top
先週は私の弟の結婚式でした。

式

のんびりした弟に、よく笑うしっかりしたお嫁さん。
良い相手にめぐり会えて、私も両親も嬉しい限り。
これからどうぞよろしくお願いしますね。
ちなみにお嫁さんの名前は「ナミ」ちゃん。
私と漢字も一緒。
披露宴の間中、司会者が「ナミさん」「ナミさん」連呼するたびに反応してしまった私です。
2007.09.25 Tue l くらし l コメント (5) トラックバック (0) l top
プールにも入れず、毎日のお風呂での頭からのシャワーかけも大泣き。
今夏の海入水は無理か・・・と諦めていた9月頭、なんと周囲全員驚きの出来事が!

すずが海に入ったんですー。

ちょっとだけ最初はちょっとだけ。
というか、海に入ってること気づいてない・・・?

入った慣れてきたらずんずん深いところへ。

おっとっとー波に足をとられて「おっとっとー」。
怖がると思いきや大笑い。

ママとパパに向かってキーック!

いやー嬉しかったです。
海に行ったもののどーせ砂浜でもじもじ遊んでるだけなんだろうなぁって誰もが思っていたので。
この海は4月にもダンナさんの両親と来たところ
この時も海には入らなかったけれどとっても楽しそうに遊んでいたので、すずにとっては印象の良い場所みたい。
今回は私の両親とダンナさんも一緒でみーんなで海に入って貝拾い。
この貝拾いが本当の目的。
4月に来た時に拾ってきた貝でよくおままごとをしていたのですが、割れたり無くなったりで少なくなってしまったので海嫌いのすずに「貝とりに行こー」と誘いだしたのでした。
まーこんなにうまくいくなんて。

そうそう、この日すずより楽しんでいたのはダンナさんとじじちゃん。
気づくと遠くの岩場まで貝を探しに。
こうゆう時って男のほうが童心に帰っちゃうのかな。


2007.09.16 Sun l こどものこと l コメント (3) トラックバック (0) l top
今年はお祭りはもう無理かな~と諦めていた8月末、まだ間に合ったお祭りが1つだけありました。しかも徒歩15分の近所で。ラッキー♪
去年の甚平を着せていそいそと家族3人でお出かけ。
去年はただふらふら見て回るだけでしたが、今年は出店ですずも楽しめました。

水風船水風船つったよ。

とうもろこし
焼きそば・焼き鳥など色々食べた中で一番のお気に入りは焼きとうもろこし。甘くて美味しかったです。半分すずに取られました。

私達は早い時間に行ったのでそれほど並ばずに買えましたが、少し遅めの時間に行ったお友達の話によると、お好み焼きを買うのに1時間以上並んだとか!!
あまりの混雑ぶりにお祭り自体も時間延長されたらしいです。
この地区一番人が集まる催しかもしれません。

帰るーノリノリで踊っている
・・・・のではなく、あまりの人ごみと眠さで「もう帰るー」とだだこねはじめた姿。

来年は盆踊り、みんなと踊れるといいね。
2007.09.11 Tue l こどものこと l コメント (4) トラックバック (0) l top
すずが久しぶりに熱を出しました。
いつ以来かなぁと思ったら、去年の12月以来。
あまりに久しぶりすぎて、どう対処したらいいのか最初分からなかったほど。

熱は38度台前半で大したことなかったのですが、暑いからか夜中何度も大号泣しながら起きるのでこっちもぐったり。
土曜の夜だったのでダンナさんがかなり助けてくれて助かりました。
とにもかくにもパニックになって泣き出すので、どうにもできないんです。
体中汗でビッチョリなので、泣き叫ぶのを抑えつけて体を拭いて着替えさせて・・・これは1人では出来ないわ。

土曜日の夕飯後からぐったりして、今日日曜日の夕方には平熱に下がったので久しぶりの熱はあっさり終わってしまいましたが、なんだかとっても疲れました。

土曜日はダンナさんの誕生日で、すずを実家に預けて2人でお寿司を食べに行ってました。帰るコールをすると受話器の向こうのお義母さんから「すず熱あるよ」と。
慌てて帰るとお義母さんに抱かれてぐったりしていたすず。
なんだかとっても悪いことをしてしまった・・・

そうそう、こんな熱の中でも成長を感じさせてくれたすず。
「おでこが痛いの」「頭が痛いの」とちゃんと教えてくれたんです。
9ヶ月前にはそんなこと出来なかったなぁとちょっとしみじみ。

それにしても子供の回復力ってなんなんでしょ。
熱があったので起こさずにいたらお昼寝4時間もしちゃって。
起きた時に熱が下がっていたんですが、病み上がりだし夜も早く寝るだろうとたかをくくっていたら、寝かしつけに1時間半もかかり、ついさっき寝付いたところ。
こんな急に元気になるなんて、一体何の熱だったのかなぁ。。。

2007.09.09 Sun l こどものこと l コメント (3) トラックバック (0) l top
朝晩涼しくなってきて、夜はやっとエアコンなしで寝られるようになりました。
今年の夏は悪阻で引きこもりだったので、特にどこに行ったとか大イベントはナシ。
後半動けるようになってからすずにも少しだけ夏らしいことを体験させてあげられたので、そちらを公開~。
2007.09.06 Thu l こどものこと l コメント (3) トラックバック (0) l top