fc2ブログ
すっかりパンツマンになったすずは毎日毎日夏を満喫中です。

5月にトイレでおしっこでるようになってから、誘えばトイレで出るのに、なかなか自分からおしっこ出るーと言ってもらえない日々が続いたけれど、7月に入ってから急にほとんどおもらしもせずパンツで過ごせるようになってました。
まだまだ無理だと思ってたウンチもすんなり。トイレでウンチできるとこんなに後処理がラクなんて感激。
そんなわけですずのトイレトレは私の理想に近い「ほとんど何もしないで」出来るようになるというとっても嬉しい結果で終わりました。
あっでもまだ夜中は何日かに1回はおしっこしてるので、夜寝る時だけオムツです。
これもオムツのストックが終わったらやめてみようかな。おもらし怖いけど・・・
スポンサーサイト



2008.07.31 Thu l こどものこと l コメント (4) トラックバック (0) l top
ゆうさん無事に6ヶ月を迎えました。
ハーフバースデーです。
ということで、便乗ケーキ♪
便乗ケーキ
本人は食べられないのにね・・・
ハッピーバースデーの歌だけ歌って後は転がされてるゆうさん。
写真の奥のほうに見える悲しき背中・・・

ケーキやさんですずが選んだのは大好きな「ブルーベビー(ブルーベリー)のケーキ」
丸ごと一個平らげました。

最近のゆうは・・・
2008.07.21 Mon l こどものこと l コメント (5) トラックバック (0) l top
毎日暑いです。
基本ゆうを抱っこしながらの外出なので目的地に着くまでに汗だく。
梅雨明けもきっと間近ですね。
雨でも嫌だけど、あんまり暑いのもキツイ・・・

そんな暑さの週末、2週連続ですずは水遊び。
3年目にしてようやく水に浸かることが出来るようになりました~。
2008.07.15 Tue l くらし l コメント (2) トラックバック (0) l top
ゆうちゃん、寝返りました~。
頑張る姿が超かわいい。

ちょっと前まではここまでだったのに。
コロン

ちなみに、初寝返りは出先だったのと、カメラを持ち歩いてなかったので写真ナシ。
すずの時はビデオまで撮れたのに。
第二子はやっぱり不憫だなぁ~。
でも超超超かわい~のだよ。ほんとに。
2008.07.08 Tue l こどものこと l コメント (3) トラックバック (0) l top
最近のすずのブームは「おてつだい」。
ずいぶん前に玉ねぎの皮むきをお願いしたらかなり目にしみてしまったらしく泣いちゃって、それ以来お手伝いとは疎遠になってたんだけど、今は楽しいみたいです。

割った卵をかき混ぜたり、お味噌をすくったり、いんげんを折ったり、牛乳をよそったり、調味料を混ぜたり、餃子を包んだり。
包丁使ったり、火を使うのはまだ怖いので何をお手伝いしてもらおうか私も日々考え中。
すずのやる気を失いたくないしね~。

そんなすずにものすごく貴重な体験をさせてくれたのがお義母さん。
なんと、梅干づくり。

梅干作りアルコール(焼酎)で消毒した梅を・・・

梅干づくり大きな樽?に並べました。

普段は手が濡れたりするのを嫌がるのに、この時はベタベタになっても楽しそうにせっせと大量の梅を全て樽にうつしてました。
ちょうど何日か前に偶然にもテレビで梅干作りの過程を見ていたので「これが赤くなるんだよねー」とか言いながら。

出来上がるには半年~1年もかかるんだけど、もちろんすずはすぐに出来るもんだと思ってます。
去年の梅干を食べさせてもらったら「すっぱいからイヤ」。カリカリ梅は好きなんだけど。
せっかくお手伝いしたのにねぇ。来年は食べられるといいね。

こうゆう季節物のお手伝いは私は無頓着?無縁?なので、とても有難かったです。
2008.07.04 Fri l こどものこと l コメント (4) トラックバック (0) l top