fc2ブログ
          おそろ

2人で何やってるんでしょ。

初めておそろいを着せました。
この写真だとわからないけれど、ゆうは全く似合ってません(笑)
逆に写真でもハッキリ判るようにすずは色黒、ゆうは色白。
似合う服が違うので今までおそろいが出来ませんでした。
色違いならなんとかイケるかなあと思ったけれど、私の選択ミス!
色白さんにはハッキリした色はNG。
すずはすごーーく似合ってるんですけどねぇ。
でもサイズも選択ミスで二人ともこの夏ONLY・・・
フリフリ好きのすずにはいまいちみたいだし。
これからもおそろいは難しそうです。

ところで・・・お返事きました!

スポンサーサイト



2009.06.30 Tue l こどものこと l コメント (0) トラックバック (0) l top
幼稚園の女子の間で流行っている(?)お手紙あげたりもらったり。
すずもクラスの女の子に初めてもらって以来お返事したり、担任の先生にあげたりとすっかり虜。
字はかけないので主にお顔を書いたり、型抜きして可愛くしたり。

で、こないだ「Yくんにお手紙書くー」と。
同じクラスのYくん。
すずのことを気に入ってくれている子です。そしてすずもYくんのことをスキみたい。
入園してからずっとコンスタントに話題に出てきます。
他にも何人かいるんですけどね(笑)

ピンクの紙いっぱいにYくんの顔を書いて、型抜きしました。
          ラブレター

なにげにこれってもしかして初めてのラブレター???と思い記念に写真をパチリ。
翌日「どうぞー」と渡したそうです。意外に大胆??!!
さすがに男の子なのでお返事はない・・・かな?


↓全く関係ない話です。↓
2009.06.24 Wed l こどものこと l コメント (0) トラックバック (0) l top
          友達と公園3
歩き始めて1ヶ月。
とにかくお姉ちゃんを追い掛け回してます。

ゆう人生最大の出来事だと言うのに、ここでもちょっと触れただけで終わってました。
すずの時には大ニュースだったのになぁ。
こうゆう時に第二子って可哀想・・・と思います。
あとお祝い関係とかでもかなりすずとは差があります。
大きくなったらその差をうめてあげられるといいんだけど。

と、話はそれましたが。
ゆうが本格的に歩き始めたのは5月17日。
それまでも5歩くらいはととととって感じに歩いてはいたけれど、その日の朝から移動手段がハイハイから完全にアンヨに変わりました。
その日はすずのお誕生会でした。
なにもそんな日にねぇ・・・
主役なはずのすずじゃなく、ヨチヨチ歩くゆうにジジババ(私やダンナさんも・・・?)は釘付け。
第二子って可哀想という時もあれば、第二子ってズルイとも思う。
なんか偶然じゃない気がしちゃうのですよ。そんな顔してるんですよ・・・

     友達と公園2 こんな顔
2009.06.11 Thu l こどものこと l コメント (0) トラックバック (0) l top
4/274/305/7
5/115/145/18
5/215/255/28

お弁当生活スタートした時に、「写真を撮るとお弁当作りのモチベーションがあがるよ」と友達が教えてくれました。
なので、毎回撮ってます。

キャラ弁は無理だけど、おにぎりで顔や形を作るくらいなら・・・と毎回変えて作っています。
おかずは・・・マンネリだなぁ。野菜少ないし。
写真にはないけれど、初日以外は全部別容器でフルーツ付きです。
初日に「フルーツなかった」と悲しげに言われてしまったので。

お弁当は週2日です。残り2日は給食(選択)。
嬉しいことに今のところお弁当はいつも「もりもりチャンピオン」(園で完食のことをこう言うらしい)!!
帰ってくるとすぐにからっぽのお弁当箱を「じゃじゃじゃじゃーん」ともったいつけながら開けて見せてくれます。
だけど、給食は残してるみたい。
量も少し多いみたいだけど、やっぱり慣れてないものや嫌いなものは食べてないみたい。
みんなと一緒なら食べてくれるかなぁと期待して給食をチョイスしたけれど、すずは「ほんとは毎日お弁当がいい」だって。
お弁当には嫌いなもの入れてないからねぇ。
そのうち入れちゃお。
2009.06.01 Mon l くらし l コメント (3) トラックバック (0) l top