fc2ブログ
          彫刻の森7


シルバーウィークに行ったのではありません。
すっかりキロクするの忘れてました、夏休みの箱根旅行。。。

旅行はすずが1歳半の時以来なので3年近くぶりでした。
今回は私の両親と初めての旅行。
子供の数より大人の数のほうが多くないと大変ですから、もちろん私からお誘いしました(笑)

↓↓↓長いかも~↓↓↓

スポンサーサイト



2009.09.28 Mon l くらし l コメント (3) トラックバック (0) l top
         仲良し

夏休みくらいから、すずとゆう2人でよーく遊ぶようになりました。
「下の子が1歳半過ぎたら、すごーくラクになるよ」って言われたことあるけど、まさにその通り。

よくやってるのが「ピクニックごっこ」「お医者さんごっこ」

ピクニックごっこは、①2人で同じ格好して同じ荷物持って、②自転車が置いてある別室へ行って、③ちょっとだけ自転車(ゆうは三輪車)乗って④帰ってきてからリビングでシート広げてお弁当食べる
という遊び。
これをひたすら毎日繰り返してます。
子供ってほんとーに飽きないのね。すずはこうゆうごっこ遊びがかなり前から好きだったけど、私はそんなに付き合えないので、ゆう様様です。
でも、①の準備に異常に時間がかかるので出発までに至らないこともしばしば。
あと、すずのスキなテレビ番組が始まっちゃうと、②③は省かれてしまったりします。ゆうはテレビより姉と遊びたいのでいつも「(じ)でんしゃー!!でんしゃー!!」と騒いでたり。

でもほんとに2人で遊んでくれるとラク。
夕方からのご飯作りがはかどるはかどるー。
最近はゆうの昼寝中に夕飯作っとく、なんてことしなくても楽勝です。

あ、そのかわりすずが幼稚園行ってる間はゆうは果てしなくつまんなさそう。
新学期始まってしばらくは「(お)やっつー」「もんもー(外)」「ぱーぱいー(おっぱい)」ばっかりでした。

上の写真は夏休み中、海外から運んできたという白いサラサラ砂のビーチ?で遊ぶ2人。
この隣には噴水プールもありました。
色が・・・・・違いすぎる~。
そういえば今年の夏は海には一度も行かれなかったなぁ・・・

2009.09.16 Wed l こどものこと l コメント (0) トラックバック (0) l top
          コピー2

毎日黄色いピヨちゃん背負って麦わら帽子かぶります。

どこまで同じにすれば気が済むのでしょう?
もうバスに乗って幼稚園に行っちゃってくださーーーい。
2009.09.11 Fri l こどものこと l コメント (3) トラックバック (0) l top
          2009夏2

新学期が始まって1週間。
まだまだ時間どおりに生活するのに慣れません~。
特に朝。
気づくと大変な時間になってたりして毎朝バタバタ見送っています。
パワフル4歳児とずーっと一緒の夏休みは大変だったけど、やっぱり休みの日の気楽さも捨てがたかったなぁ。

今年の夏休みはすごーく「遊んだーーーー!!」という感じ。
入園してから毎日お休みの生活じゃなくなったから余計なのかな?
目いっぱい楽しみました!

↑は気持ちよさそーに泳ぐすず。
浮き輪があればスーイスイ泳ぐようになりました。


2009.09.06 Sun l くらし l コメント (2) トラックバック (0) l top