fc2ブログ
       CIMG4885-1_convert_20120328001856.jpg

卒園式からもう10日も経ってしまい、
入学式まであと1週間ちょい。

入学準備、買うだけ買って放置~。
さすがにそろそろ名前つけしなきゃ・・・
あ、毎度のことながら縫物系は母に丸投げです。

この間友達が「春休み、あっと言う間だよ~短いよ~」と言っていたので
私が「え~、長いよ~」と答えたら
「それは、縫い物しないからだよ!!!」と怒られてしまいました。
はい、その通りです。ほんとに感謝しています、ばばちゃん。

卒園式は、涙・涙・笑顔のよい式でした。
お天気にも恵まれて。

式の初めに先生が「今日は欠席なしです」と報告しただけで皆で「良かったね~」と涙ぐんでました。
卒園生も結構泣いてる子がいて、その子を見てるだけでもらい泣き。
引っ越ししちゃうとか、同じ小学校にうちの園からほとんど行かないとか泣いてる子はそうゆう状況の子が多かったように思います。せつない~。
すずは泣きませんでした。
泣くどころか、退場する時には緊張がとけたのかビデオカメラに向かって笑いながら舌出してた!
まぁ、すずが行く小学校にはうちの園からたくさん(半分くらいそうかも?)行くし、すずは小学校に行くのが楽しみでしょうがないからなぁ。
お友達と離れて寂しい気持ちよりも、楽しみのほうが勝ってるみたいです。

春休みも、義実家にお泊りしたり、義姉とデートしたり、お友達と遊びまくったり満喫してます。
ゆうが春休みに入るまで、すずと2人何しようかな~なんて思ってたけれど、そんな日は来なかった(笑)
ゆうと2人は慣れてるけど(1年前まではそれが普通だったし)、すずと2人きりなんて何年ぶり~って感じだったんだけどね。
これからは小学校と幼稚園とで離れるからそんな日も時々あるのかな。


さて春休みも残り半分、予定がぎっしり。
疲れてしまわない程度に、たくさん遊ぶぞ~!
そして早く名前つけやるぞ~!
スポンサーサイト



2012.03.28 Wed l くらし l コメント (0) トラックバック (0) l top
     CIMG4801_convert_20120315225513.jpg


いよいよ明日は卒園式です。
なんか落ち着かない・・・

3月に入ってなんやかんやと忙しくてあっという間に今日まで過ぎてしまった。
バス停仲間とのお別れ会・文庫係お疲れ様会・クラスのお別れ会(↑の写真)・懇談会・ランチなどなど。

年長最後の懇談会ともなると、さすがの私もウルウルで一言。
半分くらいの人が泣いてたかなぁ。
意外にも担任の先生も泣いてて。(←なんかもっとアッサリした人かと思ってて)
ここ2.3日でいきなりセンチメンタルモードに入ってしまった私です。

すずも寂しくなってきたみたい。
今日の夜はなにかとグズグズだった。
緊張もあるようで。←舞台の上で1人1人将来の夢を発表するんです。
明日の朝ごはん食べられるのかしら。


気づけばバス通園も今日で最後でした~。
CIMG4806_convert_20120315225408.jpg

こうやって2人仲よくバス停に向かうのも見納め。
後ろでビデオ撮りながらツーンとこみあげてくるものがあったよ。
(まぁ、来週もゆうは登園するからすずもバス停までは一緒に行くんだけどね)


明日は号泣かなぁ。
ジャマ者(ゆうさん)もいないので(笑!お留守番かなり嫌がってて毎日泣いてます)
しっかりすずを見てきたいと思ってます。

あ~、なんか、なんていっていいか分からない。
この気持ち。
初めての気持ちだ・・・・・・・・・



2012.03.15 Thu l くらし l コメント (0) トラックバック (0) l top