fc2ブログ
          フリマ2

久しぶりにフリマやりました。2回。
1回目は11月半ば。それからこないだの日曜日。

いやー売れない売れない。それが素直な感想。
売れても安すぎて、売り上げ伸びない(涙)


1回目は車出店できたので、スペースも広く、子供達も車内で遊んだり昼寝したり動き回れてそれは楽しそうでした。
が、場所が悪くて(駅から遠い市場・人も全然来なーい)売り上げたったの4000円弱。
この日はたまたま結婚記念日だったので、たくさん売れたら焼肉行こうねーなんて話してたんだけど、場所代やお昼代さっぴいたらカルビ1人前にしかなりませんでした。結局焼肉行ったけどね。
でもまぁ、イベントとして考えたら天気も良くて遊べて楽しかったかな。
フリマ1
こんな風にテーブル広げたりも出来たし。
あ、上の写真の車はうちのじゃありません。一緒に出店した義姉の。
すずは前から懐いていたけど、このフリマくらいからゆうも慣れて大好きになりました。今では「ねえねえー」とくっつきまわってます。

2回目は前回の教訓を胸に、都会のショッピングモールで。
さすが都会だけあってスペースは狭くて場所代高いし駐車場も高いっ。
でもたくさん人が来たし、若い人も多かったので私のコートやらブーツやら前回全く売れなかったものが売れました。
でも、叩かれまくって結局売り上げは7500円ちょい。いろいろひいたら4600円くらいになってしまいました。
もっと「売れた」感あったんだけどなぁ。
この日は子供たちのいる場所ないと思って、ダンナさんに後から電車で連れてきてもらい、帰りも早めに帰ってもらいました。私、ゆうと一緒に電車乗るの嫌なんです。ちっとも大人しくしててくれないから。
なのにこの日はぐずることもなく、すごーく良い子だったんだって。ナゼ?ずるい。
そんな邪魔っけにされた子供たちだけど、近くで大道芸やってたり、遊ぶところがあったりですずは「楽しかった」みたい。
すずだけ最後の片付けまで一緒だったんだけど、お手伝いもしてくれました。
フリマ3
途中でこんなだったけど・・・
フリマ4

家族のイベントとして考えたら楽しかったけど、もう当分フリマはやらないと思います。
やっても春以降、暖かくなってからがいいな。
売れなかった冬物はかなり処分しました。
捨てるのもったいなかった物はリサイクルショップに持ってくつもりです。悲しくなるくらいの金額にしかならないけど。
寄付するってゆう方法もありますね。

で、残った資金を胸に、今度は買うほう。
ってわけじゃないけど、この数日でワワワーっと買い物してしまいました。
12月半ばくらいになんとなくクローゼットを前にふと「あれ、今年の秋冬なんにも買ってないじゃん」と気づいてしまったのです。
ありえませーーーーーーーん!!!!。しかもそれに今まで気づかずに過ごしてきたことが信じられない。
(あ、ブーツと靴は買ってたけど。あとユニクロのヒートテック下着(笑))

幼稚園始まって予想以上にお金がかかって、自分の服にまで回らないのも原因のひとつだけど、それ以上にそこに構ってられないくらいバタバタ毎日過ごしていたってゆう現実。
いくらなんでもこれじゃーイカンでしょと思って、買い物に行ったら行かなさ過ぎてて欲しいものだらけ。
お財布の中身は寂しくなっちゃったけど、心はお腹いっぱいです。

あとこれはお洋服じゃないけど、ワワワーと買ってしまったモノたち。
コストコ2久々のコストコ~
これは一部です・・・

コストコ行くと、ついついこれもこれもとたくさん買っちゃって、お得なんだかギモン。
ま、たまにだし楽しいしいっか。

コストコ1
すず曰く「さっきから同じとこグルグル回ってるじゃーん」
商品がひたすらダダダーっと陳列されてるのでそう見えるのかな?


さてしばらく財布の紐を固く締めての生活になりそうです。
スポンサーサイト




2009.12.29 Tue l くらし l コメント (2) トラックバック (0) l top

コメント

No title
おつかれ~そっか・・・フリマでも売れないんだね。オクはどう?時間が空いた時に。面倒??リサイクルショップは安すぎるよね。オクで売れなかったら、持って行ってたな。

昔はとんでもなく売れたのにね。ウチも去年やったし、もうしばらく物を溜めて、ガレージセールやろうと思います。もちろん暖かくなってからっ。

私も浪費気をつけなきゃ。
2009.12.30 Wed l chii. URL l 編集
お返事
chiiちゃん
年賀状、早くついたみたいで良かったよ。今年もよろしくね。
フリマ、売れないよー。10年前は2日で10万とかいってたのにねー。残りをハードオフに持ってったらびっくりして逆に笑えるくらいの金額だったよ。
オークションは今はその時間がないなぁ。ゆうが幼稚園入ったらやるかもぉ。
2010.01.05 Tue l ナミ. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://suzunami.blog92.fc2.com/tb.php/134-907cebed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)