ここんとこ、体調不良なゆうさん。
運動会4日前に幼稚園で遊具から落ちて顔にケガ。
園から「顔面に痛痛しい傷を作ってしまいまして・・・」と電話がかかってきたんだけど、
ほんとに痛々しかった~

こんなんなって帰ってきた・・・
なんで眉間が一番ひどいのか、謎。
ちょっと酷すぎてもう笑うしかないってゆう・・・
会う人会う人に「うわ~どうしたの??」って聞かれるし(そりゃ聞くよね)
知らない人には二度見されるし(そりゃ見るよね)
さすがにこれは4日では治るわけもなくて
運動会当日もこんな感じで参加~。

傷、くっきり(苦笑)
目立って良かったけどね(嘘)
そしてここから怒涛のゆうさん不調が続く~
運動会4日前に幼稚園で遊具から落ちて顔にケガ。
園から「顔面に痛痛しい傷を作ってしまいまして・・・」と電話がかかってきたんだけど、
ほんとに痛々しかった~

こんなんなって帰ってきた・・・
なんで眉間が一番ひどいのか、謎。
ちょっと酷すぎてもう笑うしかないってゆう・・・
会う人会う人に「うわ~どうしたの??」って聞かれるし(そりゃ聞くよね)
知らない人には二度見されるし(そりゃ見るよね)
さすがにこれは4日では治るわけもなくて
運動会当日もこんな感じで参加~。

傷、くっきり(苦笑)
目立って良かったけどね(嘘)
そしてここから怒涛のゆうさん不調が続く~
運動会は元気に出られたし、その後1週間はなんともなかったんだけど。
あ、その間にすずの目が痛い事件があったな・・・
眼科に行ったら下まつげが刺さってたんだけど、
「まつ毛もくせっ毛ですね~」って!笑!
抜いてもらったけど、1ヶ月くらいでまた生えてくるから刺さるようならまた抜かなきゃ。
ゆうに戻ります。
その後、発熱して1日で下がって安心してたら
2日後に耳が痛いというから耳鼻科に連れてったら
治療中に鼻血が止まらなくなって!!
ここ数カ月、鼻血を繰り返してて、粘膜弱くなってたからなんだけど、
なんかのきっかけで切れちゃったのか、
ほんとにドクドクドハドバ出血で看護師さん含めてみんなで慌てたよ~
私もびっくり。
先生も「動脈が切れてるかもだから、総合病院行って焼いてもらって!」とそのまま大きな病院送りに。
焼くってなにーーーー???とプチパニック。
紙エプロンつけられて、ティッシュで鼻おさえてるゆう連れて、ティッシュ箱ごと&ビニール袋持ちながら慣れない総合病院うろうろ。
結局「このくらいなら焼かないで大丈夫です」という診断で、薬塗った綿みたいなのを鼻に詰められて帰ってきました。
でもその綿もそのまま溶けちゃうから出さないでくださいって言われてたのに
病院出て10分後には大きなクシャミと共に出てきちゃってさ。
慌てて電話したら「血が止まってるなら大丈夫です」と言われて、
なんか、行った意味はあったんだろうか・・・
でも、焼くのって麻酔もしてからなんだけど、それでもものすごーーーく痛いんだって。
先生が「あまり子供にはやりません」って言ってた。
後でネットで調べてみたけど体験談で「今まで生きてきた中で一番痛かった」とか「激痛でじっとしてられなかった」とかあって、ひえーーーって感じ。
その日はもうどーーーっと疲れて帰ってきたのはゆうも同じだったらしく、
その日の夜から再び発熱。
それもまた1日で下がったんだけど、今は咳がひどくて夜なかなかぐっすりと寝られてない状況です。
なんだか、ついてないというか。
鼻血は寝てる時に無意識にほじっちゃうから自業自得なんだけど。
綜合病院の先生に「アレルギー性鼻炎をまずちゃんと治さないと」と言われてしまいました。
近所の耳鼻科はそのへんあんまり・・・なので
ちょっと、本格的に病院探して対処してあげなきゃいけないかな~
近くにないからね、ついつい面倒くさくて後回しになっていたけど、
今日も少しだけどまた起きたら鼻血出てたし。(手袋して寝てるんだけどね・・・)
そんな感じでどうもスッキリしない日々です。
あ、すずもこの1週間で3回ほど食事中に気持ち悪くなったりしてて。
元気なんだけど、お腹の調子がいまいちみたい。
子供の体調が良くないと、なんだかどんよりしちゃうのよね。
早く、スッキリしたいな。
あ、その間にすずの目が痛い事件があったな・・・
眼科に行ったら下まつげが刺さってたんだけど、
「まつ毛もくせっ毛ですね~」って!笑!
抜いてもらったけど、1ヶ月くらいでまた生えてくるから刺さるようならまた抜かなきゃ。
ゆうに戻ります。
その後、発熱して1日で下がって安心してたら
2日後に耳が痛いというから耳鼻科に連れてったら
治療中に鼻血が止まらなくなって!!
ここ数カ月、鼻血を繰り返してて、粘膜弱くなってたからなんだけど、
なんかのきっかけで切れちゃったのか、
ほんとにドクドクドハドバ出血で看護師さん含めてみんなで慌てたよ~
私もびっくり。
先生も「動脈が切れてるかもだから、総合病院行って焼いてもらって!」とそのまま大きな病院送りに。
焼くってなにーーーー???とプチパニック。
紙エプロンつけられて、ティッシュで鼻おさえてるゆう連れて、ティッシュ箱ごと&ビニール袋持ちながら慣れない総合病院うろうろ。
結局「このくらいなら焼かないで大丈夫です」という診断で、薬塗った綿みたいなのを鼻に詰められて帰ってきました。
でもその綿もそのまま溶けちゃうから出さないでくださいって言われてたのに
病院出て10分後には大きなクシャミと共に出てきちゃってさ。
慌てて電話したら「血が止まってるなら大丈夫です」と言われて、
なんか、行った意味はあったんだろうか・・・
でも、焼くのって麻酔もしてからなんだけど、それでもものすごーーーく痛いんだって。
先生が「あまり子供にはやりません」って言ってた。
後でネットで調べてみたけど体験談で「今まで生きてきた中で一番痛かった」とか「激痛でじっとしてられなかった」とかあって、ひえーーーって感じ。
その日はもうどーーーっと疲れて帰ってきたのはゆうも同じだったらしく、
その日の夜から再び発熱。
それもまた1日で下がったんだけど、今は咳がひどくて夜なかなかぐっすりと寝られてない状況です。
なんだか、ついてないというか。
鼻血は寝てる時に無意識にほじっちゃうから自業自得なんだけど。
綜合病院の先生に「アレルギー性鼻炎をまずちゃんと治さないと」と言われてしまいました。
近所の耳鼻科はそのへんあんまり・・・なので
ちょっと、本格的に病院探して対処してあげなきゃいけないかな~
近くにないからね、ついつい面倒くさくて後回しになっていたけど、
今日も少しだけどまた起きたら鼻血出てたし。(手袋して寝てるんだけどね・・・)
そんな感じでどうもスッキリしない日々です。
あ、すずもこの1週間で3回ほど食事中に気持ち悪くなったりしてて。
元気なんだけど、お腹の調子がいまいちみたい。
子供の体調が良くないと、なんだかどんよりしちゃうのよね。
早く、スッキリしたいな。
スポンサーサイト