fc2ブログ
疲れた・・・・
今日はとにかくすずがよく泣く日でした。
朝からなんとなく不機嫌。
園庭からの帰りも「まだ帰りたくないー」と号泣。
お昼寝の後、お友達の家へ行くにも「スパッツ履くとスカートひらひらできない~」「バギーのベルトしめない~」など何に対しても号泣。
お友達の家から帰るにも「まだ遊びたいー」と号泣。
でも、まぁ、これくらいなら私も慣れました。
しかも今日の「泣き」にはちゃんと理由あり。
理由①昨日一日ダンナさんの実家に預けられていたからその反動。
理由②昨日の夜の寝かしつけで1時間以上なかなか寝ないすずに対して私がキレたんです。
タイミング悪くその時私の体調が最悪で(動悸・息切れ・お腹の張り)、いつまでたっても寝ないすずにイライラも重なって自分でもどうにもできなくなって「もうやだーやだー」と泣きまくり。
心配になって入ってきたダンナさんにすずが「ママ泣いてるの・・・パパと寝る・・・」。
いつもだったら絶対に「ママと寝たい」なのに。
すずの目の前でわんわん泣きながらダンナさんに愚痴こぼしてしまった情けない私。
ふとすずの顔見たらダンナさんに抱きつきながら必死で我慢してる感じ。
その顔見たら「ごめんね、ごめんねー、ママすず大好きだから一緒に寝ようねー」ってまた泣けてきちゃってすずを抱きしめちゃいました。

そんな事件?があったので、今日のすずの情緒不安定は仕方ない。
私のせいでもあるし・・・
なーんて心では思っていても体がついていかず。
いちいち付き合っていられないのでイライラしながらも流し流しなんとか帰宅。

しかししかし今日はこれでは済まなかった・・・
お風呂に入る時からそれは始まりました。
「ママと入りたい」。
ここ1ヶ月以上、お風呂はパパとしか入ってないのに。
「ママは抱っこできないから一緒に入れないんだよ。」と言ったら大号泣の始まり始まり~。
どう言っても聞かないのでダンナさんが無理やり入れたらひたすら「あがるーあがるー」「ママと2人で入りたいー」「パパあっちいってー」。
とにかく何でも「ママやってー」、「ママと2人でー」。
さすがに今日一日泣いてばかりでしかもこれが本音なのかーとか、昨日のこともあってかわいそうになっちゃって、狭い狭いお風呂に3人で入りました。
私が頭や体を洗ってる間にすずを先にあがらせたけど、ずっと泣きながら「ママ1人で入らないでよー」「パパと遊ばないんだよー」。
かれこれ1時間以上泣いてたから最後には顔が変わってた。

むーーーー。
最近落ち着いていたけれど、大爆発でした。
一日中一緒にいるのに、それでもダメなんだなぁ~。
赤ちゃんのせいだけじゃないのかもしれないなぁ~。
ダンナさん居る時は完全にダンナさん任せにして私はゆっくりさせてもらったり家のことしてたりですずとはほとんど関わらないから。
いつもはそれで文句言わないけど、ほんとは我慢してたのかなぁ~。
でもさぁ、朝からずうっと一緒に全ての行動共にして、夜までも?私以外に遊んでくれる人がいるのに?そこまでしないと本当にダメ?
ママ冥利に尽きると言えばそうだけど、体がついていかないよー。



スポンサーサイト




2007.12.18 Tue l こどものこと l コメント (3) トラックバック (0) l top

コメント

NoTitle
ナミさんの日記よんでなんだか涙がでてきた・・・
二人目妊娠&出産は上の子を精神的に不安定にさせるけど、さらにママもやられるよね・・・
かわいいし、まだまだ愛情独占したい気持ちもわかってあげたいけど、そうもいかないんだよぉぉ。。。ママの気持ちもわかってよぉぉ。。。って。
出産してからも私はまだその葛藤の中にいるよ。。。
2007.12.19 Wed l コハナ母. URL l 編集
NoTitle
すずちゃんは、とっても大人だから、ときどきストレスがたまってしまうんだね。
でも、感情をストレートにあらわしてくれるから、理解してあげやすいのが救いかも。
りくも、ものすごい甘えん坊だよ。やだしか言わない割りには、何でもかんでもママ、ママ。
お腹が張って痛いとき、最近ようやく気遣ってくれるような?そぶりを見せるけど、抱っこちて、は口癖。
私の場合、今までもお医者さんの忠告を割り切って無視して、りくを抱っこしてあげてきたつもりだけど、りくも本当に抱っこして欲しいんじゃなくて、ただ口癖になっているの。
常にトイレにいきたいような状況で、足の付け根は攣りまくるし、お腹は張るし、なかなかりくの気持ちの通り甘えさせてあげられないのが辛いよ…
2007.12.24 Mon l りくママ. URL l 編集
お返事
コハナ母さん
そっか~、産まれてからもまだ続くんだね。そりゃそうだよね~。今まで愛情独占だったんだもんね。
なんだか最近すぐ怒ったり急かしたりで自分の心の狭さに打ちのめされてばっかりだよ。

りくママさん
りくママさんは優しいね。私はすずの気持ちを通してあげたいってよりも、私の気持ちもわかってよーって感じかな。
もっと優しくしなきゃなぁって毎日キレては反省の繰り返し。
2007.12.25 Tue l ナミ. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://suzunami.blog92.fc2.com/tb.php/34-58811c99
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)